お問い合わせはこちらからどうぞ
blog
2019/04/26
秋田支店
いよいよあさってからGWが始まります。 今年は最大10連休!!という例年以上の長いお休みで、どう過ごそうか? と色々考えている方も多いと思います。 遠くへ出かける……
2019/04/25
「しょうがっこうがだいすき」という絵本が今話題になっているようです。 小学2年生のお子さんが自費出版した本がもとになっています。内容は小学1年生に向けて小学生になるまでにやるといいこ……
2019/04/24
先日全国学力テストが実施されました。 秋田支店の担当エリアである東北4県は、昨年・一昨年とほぼ似たような結果です。秋田県は中学3位・小学2位と定位置。次に青森県で中学15位・小学7位、山形は中学21……
2019/04/01
今日は待ちに待った新元号発表の日です。 何になるのか? 「安久?」 「永和?」 ・・・まさか「興創?」(冗談です)  ……
2019/03/29
あっという間に今年ももう3月が終わろうとしていますね。もうすぐ4月です。 来年4月から小学校でも科目として英語が導入されることになり、教科書検定が終了し、内容についても報道されていま……
2019/03/28
3年生は高校入試が終わり、1・2年生は各学年の評定も出た頃と思います。しっかりと取り組んで納得されている方と、後悔が残る方に分かれたのでは?結果はともかく頑張ったかどうかが大切なのかと思います。頑張れ……
2019/03/04
いよいよ明日から秋田県公立高校入試が始まります。 これを皮切りに東北各県でも続々と入試日を迎えます。 受験生の皆さんは、今迄やってきた事を信じて、自分を信じて、自信……
2019/03/01
秋田県教育庁が、県立の普通高校4校に本年度導入した少人数学級を2019年度はさらに4校で実施し、8校に増やすようです。 県内の公立小中学校では全学年ですでに行っていますが、県立高校でも導入を進めてい……
2019/02/28
子どもの成績を「伸ばす親」と「伸ばせない親」の習慣 「うちの子の成績を上げたい!」という親御さん・指導者に向けて、効果的な勉強方法を紹介している書籍です。親御さんに限らず、指導する先生方にもあて……
2019/02/04
H31年度の東北各県の入試日程は、 秋田3月5日(火)岩手3月6日(水)福島3月7日(木)青森3月8日(金)山形3月10日(日) に行われます。 よく見てください……
2019/02/01
SDGsという言葉を知っていますか。 SDGs(Sustainable Development Goals)を直訳すると「持続可能な開発目標」を意味します。 貧困や飢餓の撲滅、地球……
2019/01/31
秋田県では、公立高校の前期選抜試験が終わりました。東北各県につきましても間もなく実施されます。 秋田県の選抜学力検査問題を見ましたが、基礎を習得できていれば、やっかいな問題は少なかった様に思われます……