最近、訪問先のお宅で必ずと言って良い程出てくる話題がスマホについての弊害の話です。
中学生のお子様に持たせてしまった事がそもそも失敗なんですが、
持たせた以上、取り上げる事は出来ないでしょうから、どうすれば良いのでしょう・・・。
遊び道具としてだけでは無く、
勉強の道具として使う事も教えてあげれば良いんじゃないでしょうか。
国語辞典や英和・和英辞典を無料ダウンロードして電子辞書として使用するのは勿論、
「ググる」という事に慣れて、様々な語彙や物事を調べる癖を付けさせると
スマホも勉強の味方に充分なりえるので、どうか試してみて下さい。
家庭教師のコーソー 札幌支店 学習アドバイザー 課長 佐々木