高校生の時にホストファミリーとして1週間程度でしたが、海外の方の受け入れをしました。
英語が得意ではなかったため受け入れる前は不安ばかりでしたが、いざ一緒に暮らしてみるととても楽しかったです。
その後手紙を送る時は、先生に聞きながらでしたがもっと勉強していたらもっと話せていたかもしれない、もっと伝えられていたかもしれないと思うようになりました。
勉強をするというよりも、何かをするためにという方が身に入るかもしれませんね。
そうは言ってもその何かが、ずっと未来の話だと今の自分には遠く感じてなかなか実行するのが難しいですよね。
自分の身近な興味のあるものと繋げて勉強していくともっと身になって、苦手な勉強が楽しく感じるかもしれません。
家庭教師のコーソー 秋田支店 教務課 矢倉