各中学校で定期テストの時期に入りました。 ここ10年くらいで、夏休み明けすぐにテストを行う学校が増えたように感じます。 2学期制の学校においては、テスト範囲が3学期制に比べると多少は広いようです。 今の中学生は大変ですね。 テスト期間中は、テスト範囲を隅から隅まで見るのは効率が良いとは言えません。 勉強は8割が暗記です。 ノートやワークを整理し、太字やアンダーラインを引いた内容を何度も音読をして、 繰り返し書いて覚えるようにしましょう。 みなさん頑張ってください。 家庭教師のコーソー 学習アドバイザー 伊藤