先日、家庭教師の先生から社会科の勉強が嫌いな生徒にはどうすれば・・・・・
という話がありましたがーーー。
思い返せば、私も中学時代、社会科が嫌いな生徒でした。
というのも、その時の教科担任は、ひたすら黒板に書き続けるような先生で、
歴史や地理、公民になんの興味も持てず、ただ丸暗記する苦痛な教科だったという記憶しか
残っていません。
大人になって、吉川英治の三国志に出会ってから歴史小説にはまり、
それ以来、歴史好きになった経験があります。
それを考えると、今は本だけではなく、テレビでも、子供が見ても分かりやすく解説している
池上彰さんがやっているような番組が色々あるので、親子で楽しみながら、
社会科に興味を持たすのも1つの方法だと思います。
家庭教師のコーソー 札幌支店 部長 池田