「子供のやる気が起きなくて困っています」
よくこんな相談を受けます。
まあ嫌いな勉強で、しかも、わからない事だらけでは、やる気が出ないのも当然ですよね!
ただそもそも、やる気の総量が足りないか、または、やる気を別の事で使ってしまっているのかもしれません。
やる気の源は神経伝達物質のドーパミンなので、以下の食品で増やす事ができます。
大豆食品
チーズ
バナナ
りんご etc
やる気が足りないなーと思う方は是非積極的にこれらの食品を摂ってください。
問題は家に帰ってきてから、勉強以外の事でやる気を使っていないか?です。
1度使い切ったドーパミンは寝ないと回復しないので、家では、まず先にお勉強を終わらせてから、その他のやりたい事(ゲーム、ネット、TVなど)をする様にしてください。
その他にもお勉強のやる気を出す方法は色々ありますが、できるだけ、出やすい環境を作っていく事も大事だと思います。
家庭教師のコーソー 学習アドバイザー 秋田支店 飯田