4年に一度のガス設備点検ということで、家に北ガスさん(北海道ガス)がやって来ました。
iPadを持って色々な操作をしながら、ストーブ・ガスコンロ・湯沸し器を確認していきました。
その時のお話で、「ガスコンロも湯沸し器も元栓は毎回閉めなくてもいいですよ。」との事。
子供の頃から、使い終わったら忘れずに閉めること!と親から教えられてきた私はびっくり。
理由を聞くと、今は機械自体が昔と違って、長時間ガスを使い続けると、
ガスメーターが自動的にガスを遮断するようになっているし、
湯沸し器も種火がついているという事が無くなったので、危なくはないからだそうです。
そうは言われても・・・。
問題なく点検が終って、年配の北ガスさんは、時代が代わって点検立ち合いの印鑑も今は不要で、
ipad画面にサインするだけでOKです、と帰っていきました。
置いていった小冊子には、使わない時は元栓を閉めましょう、とあります。
うーん、 時代は代わっても皆さんは元栓、閉めてないですか?
家庭教師のコーソー 札幌支店 教務 三浦