山形県東置賜郡高畠町に大聖寺というお寺があります。
1200年の歴史を誇る名刹です。
ここには
「三人よれば文殊の知恵」
で有名な学問の神様、文殊菩薩が祭られていて、毎年この時期には合格祈願に
多くの人が訪れます。、
雪深い参道の階段を、すべって転ばない様、両腕にスキーのストックを持
ち、一歩一歩懸命にのぼっているおじいさんがインタビューに答えていました。
「今年孫が受験なので、なんとか受かってほしいと思って・・・」
なんというけなげな姿!
かわいい孫の為にできるだけの事をしてあげたかったのでしょう。
受験生本人だけじゃなくご家族の方々も、かげながら色々頑張っています。
東北各県の高校入試もいよいよ大詰めです。
秋田県は6日に終わり、岩手県が昨日、明日は山形県です。
会員の皆様に吉報が訪れる事を心よりお祈りいたしております!!
秋田支店 学習アドバイザー 飯田 明雄