昨日は月が低い位置にあり、いつもより月が大きく感じられました。そして満月だったので、特に綺麗に感じました。
一昨日は、皆既月食が日本で3年ぶりに起こったとのことでニュースでやっていましたが、曇っていて見ることができませんでした。
太平洋側の方が見えやすかったようですね。
皆既月食は、前回は12分だったのが、今回は1時間17分もあったようです。
随分長い名前だなと思いましたが、
普段より地球に近い位置にあって大きく見える「スーパームーン」
同じ月に2回目の満月の意味の「ブルームーン」
皆既月食で月の表面が赤く染まるということで「ブラッドムーン」
こと3つが合わさり「スーパー・ブルー・ブラッド・ムーン」としているようでした。
テレビで中継されていましたが、35年ぶりだったようで実際に見たかったです。
家庭教師のコーソー 秋田支店 教務課 矢倉 美幸
?