昨日は、朝から青空で、天気雨がちょっとだけ降りました。
すると、半円に近い大きな虹がかかって、その虹に向かって歩くという
とても清々しい出勤時間になりました。すごくキレイだったので、思わず顔なじみの
ビル清掃員さんにも教えちゃいまいた。
虹と言えば、先月、二重の虹を見たんです。
不思議なことに1本目と2本目の色の並び方が逆なんです。
初めて見ました。後になって調べたら、反射の関係で色が逆になるそうで、
めったに見られない ゛ダブルレインボー” と言われる現象でした。
幸運が訪れるとか、願い事をすれば叶えてくれるとも言われているようですが、
後で知って残念。
また、虹を見つけるということは、上を向いている人。
上を向いている人は、幸運を引き寄せやすい人らしいのです。
冬でも虹は出るそうなので、雨が止んで、陽が射して来たら、
皆さん、虹を探しましょう!
家庭教師のコーソー 札幌支店 教務 三浦