こんにちは。
ついこの間まで新芽が育ち、みずみずしい青葉に春の到来をわくわくしていたと思ったのに、その緑が茶色、黄色、赤等の秋色に衣替えしています。
人間、生まれた瞬間から死に近づいていることは承知してはいますが、その接近速度があまりにも早い。
尚更、生きていられることに感謝して精一杯生きなければ・・・。
今回、たった一言で政界に大きな影響があった。
イギリスの格言に、「言ってもらいたいことは男に頼め。やってもらいたいことは女に頼め。」
がありますが、口先だけの男のだらしなさやいい加減さを揶揄した表現なんだと解釈しています。
この先、もしも自分自身で調子に乗っているかな?と感じることがあったら、今回の事を思い出し教訓にしようと思います。
そういったことでは、身を挺して国民を啓蒙しようとしてくれたのかな?
以上
家庭教師のコーソー 学習アドバイザー 落合 信行