先月8月24日の夜中11時頃、秋田市は一気に集中豪雨となりました。
アパート前の道路は排水が悪く、駐車場は20cmの高さまで雨水が。
水をかき分け、エンジンが水につからないように、車を後方に移動。冬タイヤを保管する小屋に段ボールを置いていたので浸水から逃れようと、大きめのプラスティックケースの上にとりあえず置きました。
しばらくして水は引いたのですが、翌朝見てみるとプラスティックケースと段ボールは、ひっくり返って水に濡れていました。
「浸水すると、軽い物は浮く」という所まで考えていませんでした。
アパートの人はこういった事があるから、そこではブロックの上に荷物を置いていると言っていました。
自分はケースがあるからいざとなれば、大丈夫と思っていましたが、そのアドバイスの意味を理解していなかったのが、今回の失敗です。
家庭教師のコーソー 秋田支店 アポイントメント部 坂口