わたしの趣味に神社・仏閣めぐりがあります。
家でもふとした時に、全国にある神社やお寺の情報誌を見て楽しんでいます。
最近では、長野県の諏訪大社と戸隠神社の2か所に行ってきました。
おそらく皆さんが思う神社とは、参道が50メートルくらいの平坦な道を歩いて、
本道にお参りをするというのが一般的かと思いますが、戸隠神社クラスになると、
参道が約2キロあり、そこを歩いて向う訳ですから、
お参りをするのに往復で1時間半くらいはかかります。
また、諏訪大社においては、4社に分かれており、それぞれがかなり離れているため、
全てまわるのに2時間以上は間違いなくかかります。
ちょっとした遠足ですね。
心が疲れた時には、気休めかもしれませんが、神社にお参りに行くようにしています。
私はあの空気が大好きです。
家庭教師のコーソー 学習アドバイザー 伊藤 健次