以前から行ってみたかった、青い池に行って来ました。
テレビで紹介されたり、Apple社のMacの壁紙に採用された事でも有名な
美瑛町の絶景スポットです。
着いた時は、曇り空でした。池の色は、セルリアンブルーと白の絵の具に
黒をちょっとだけ混ぜて水に溶かしたような不思議な色合いでした。
幸運なことに、池に沿って歩いているうちに、だんだんと陽が射してきたんです。
すると、青色が黒ではなく、グリーンを混ぜたようにみるみる鮮やかに変わりました。
周りの人と一緒に、私も思わず、「キレイ!」「青い!!」と声に出していました。
セルリアンブルーの水と池の中に立ったまま枯れている白樺と
水面に映る枯れ木と周りの深緑の木々と青い空。
このコントラストが美しくて、幻想的というのがぴったりの場所でした。
今や歩きスマホで、足の上げ方や動作の速さなど歩き方まで
変わってしまったと言われる時代。
PCやスマホの画面ばかりではなく、時には自然の美しさを自分の目で見るって、
目にも脳にも心にも大切な事ですね。
足のケガが治って初めてのお出かけでした。
家庭教師のコーソー 札幌支店 教務課 三浦 文枝